コラムニュースマイページ外部リンクご家庭用プラン外部リンク
ENEBRIDGE
open

【1年PPA、はじまる】コーポレートPPA

コーポレートPPAコーポレートPPA
コーポレートPPA

1年PPA、
はじまる。

エネブリッジのコーポレートPPAは
最短1年から。
”手軽に”脱炭素経営を始めてみませんか?

  • 初期費用
    0

  • 保守・管理費
    不要
  • 契約期間
    1

    年〜

エネブリッジの
5つのポイント

  • 初期費用や
    維持費用はゼロ

    ポイント1

    当社グループが所有する太陽光発電所を活用することで、初期費用やメンテナンスコストをゼロに。

  • 最短1年契約から

    ポイント2

    契約期間は最短1年から。少ないリスクでPPAをトライアル。

  • PPA本格導入までの
    実績確認

    ポイント3

    まずは短期契約で実績を確認しながら、PPA本格導入に向けた企業の脱炭素経営をサポート。

  • 電気料金は
    選べる4プラン

    ポイント4

    不足需要分の電気料金は、ご要望に合わせて複数見積も可能。
    ・完全固定単価(2種類)
    ・市場連動
    ・完全固定単価+市場連動
    法人向け電力プランはこちら

  • 複数拠点の
    契約期間を
    揃える
    ことも可能

    ポイント5

    1年単位の契約で、複数拠点のPPA契約期間ズレを揃えることも可能に。

初期費用や
維持費用はゼロ

ポイント1

当社グループが所有する太陽光発電所を活用することで、初期費用やメンテナンスコストをゼロに。

1 / 5

エネブリッジの
コーポレートPPA

  • オフサイトPPA
    (フィジカル)

    自社敷地外の発電所から、
    電力供給と環境価値を提供

    オフサイトPPA
  • オフサイトPPA
    (バーチャル)

    自社敷地外の発電所から、
    環境価値のみを提供

    オフサイトPPA

再生可能エネルギーの実績豊富なQ.ENESTグループなら安心

当社はグループ全体で発電から供給まで担っており、長期にわたり、安定して電力を供給することができます。

エネブリッジが選ばれるポイントエネブリッジが選ばれるポイント

よくある質問

Q.導入時の費用はかかりますか?
発電設備の設置費用は基本的にPPA事業者が負担するため費用は発生いたしません。
Q.提供エリアに制限はありますか?
バーチャルPPAであれば全国提供可能です。フィジカルPPAについては東北電力エリア、東京電力エリア、中部電力エリア、関西電力エリア、中国電力エリア、四国電力エリアが対応可能です。
Q.なぜ1年契約が可能なのですか?
当社は電力小売事業を行っており、無契約期間は自社の電源として活用することで、事業リスクを分散し、短期契約を実現しています。
Q.1年後の更新時に長期契約に切り替えることは可能ですか?
可能です。PPAの実績値を確認いただき、導入量や期間を検討し、移行いただくことをお勧めいたします。
Q.再契約時に価格や条件が変わる可能性はありますか?
あります。託送料金の変動や発電所の状況など、様々な外部要因によって条件が変わる可能性があります。
Q.途中解約するとどうなりますか?
想定される発電量との差分を解約金としてご請求いたします。なお、オフサイトPPAのため託送料金は発生いたしません。
Q.1年契約でPPAを導入するメリットはなんですか?
不動産契約の制限や担当者交代など、長期契約に対するリスクを軽減できます。また、実際の発電量を体験しながらトライアル的にPPAを導入可能で、実務レベルでの知見が深まります。

お役立ちコラム